ご来訪ありがとうございとうございます!!
[ザ・ヴィランズ・ワールド]のために計画した旅行二泊目は~!!
なんと何との素敵なお部屋!!
そこからのヴィランズ・ワールドのショーの様子です。
contents
2016年9月(ノД`)Disney旅行記【40】
待ちに待った9月の旅行二日目東京ディズニーランドに入園。
夕方に家族はそれぞれに楽しんでいました
『グラン・マ・サラのキッチン』で遅めのランチ?ディナーを食べてから別れ
3号は、スプラッシュマウンテンへ~
父と長女、4号は、空いている乗り物へ~
母と5号は、ミラコスタの素敵な眺めのお部屋から『ザ・ヴィランズ・ワールド』を見るために一度パークアウトしてミラコへ~
各々の楽しみ方の時間を過ごしていました。
スペチアーレ ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー!!
こちらは、ミラコスタに戻った母と5号です。
ショーの始まる前に到着出来ました~
お部屋に着いても未だぐっすり~な5号
いいよ~いいよ~ぐっすり寝てても~
母さんバッチリ ビデオ撮るからね~
夕方のヴィランズタイム
昨日も同じ夕方の時間帯でした。
夕方は ヴィランズタ~イム!?
なんだかおどろおどろしい雰囲気が増しますね~
でも~カメラやビデオに収めるのは、難しい時間帯で~ド素人の私には…難しかったですぅ
『ヴィランズワールド』2回分に振り分けて掲載しますね
では~どうぞ~
ザ・ヴィランズ・ワールド 2016 ~ウィッシュ・アンド・ディザイア~
「ようこそ皆様~」
五艘のヴィランズの船がやって来まして~
同時にタ~ン
この音楽と、一斉に動き出すシーンが大好きなありもママです
そして このロケーション~最高~
船にミッキー達が現れている頃~
目の前のステージには~男性ダンサーさんが到着~
超カッコイイ~
そして~女性ダンサーさんが向かって来ている姿が見れたりして~
昨日のピアッツア・グランドビューとの見え方とは、違います。
それぞれの曲が替わるがわる流れ、それぞれのダンスが繰り広げられていきます
ヴィランズ・ワールド:フロート
この日の各フロートの見え方はこんな感じでした
イーヴィルクイーンフロート
さっき来た女性ダンサーさん達の舞~
ヾ(=^▽^=)ノミニーちゃ~ん
お部屋が~正面なので~こんな感じ~
みんなも来ればよかったのに~
フック船長&スミーフロート
そして~
ミッキーもプルートもバッチリポーズ~
ハデス&手下のペインとパニックフロート
ドナちゃん・チーデーが可愛く踊ります
ジャファーフロート
何故かというと~水上バイクがぐるぐると~回るからなので~す
そして~みんな~フロートから降りて~
ザンビ―二レストラン前、リドアイル、ミッキー広場へ
ダンサーさんと共に踊り始めるので~す
スペチアーレ・ハーバービュー!!
ハーバービュー最高~
無理して取ったかいがありました~
支払いの事は…後回しですが…
今を楽しもう!!~のありもママです
では、次回は、残っているマレフィセントフロートのご紹介
後半のアースラー登場~からのシーンを記事にいたしま~す
つづく
2021年9月追記:リライト作業を終えて
こちらは~これから書く2018年2019年のハロウィーン旅行記に関連して部分的に先行リライトしました。
「スペチアーレ ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー」のお部屋を予約できた母。
大人4人添い寝子供2人で泊まれるスぺチの中でもリーズナブルなお部屋でした…
しかも眺めが正面なので最高~~
でも、この年に我が家が泊ってから~お値段は うなぎ登り手が出ない
コロナになってからは、販売しているのかすらもわからない…一度も見たこともない状況です。
こうなると建設中のラグジュアリータイプのホテルの値段が恐ろしくなってきます…
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m!!
マレフィフロート~続きます
引き続きお読みいただけたら幸いです!!